水木しげるロード ゲゲゲの鬼太郎

▲メニュートップへ
〜2日目〜

2006/08/06 快晴

鳥取の最北にある街に造られた水木しげるロードへ行ってきました。
ゲゲゲの鬼太郎原作の水木しげる氏の出身地です。






駅とは思えない立派な建物の前にある立派な観光案内板。
ゲゲゲの鬼太郎に出てくるキャラたちのモニュメントが。


駅前からすごいです!
いたる所に像がありました。


乗車するわけにはいかないけれど、
一度見れるといいなぁ〜と思っていました。


主役の鬼太郎は設置の場所が悪いのか。
はたまたカメラ撮影の腕が悪いのか。。。
影になって写りがかなり悪いです。





とても巨大な鬼太郎の下駄を発見!!
誰が作ったのかなぁ...


『妖怪神社』
こんな神社が存在してしたとは...


『目玉おやじ』実はWEBカメラになっていて
設置されている店頭が常に映っている。
設置されている店内にモニターがあるゾ!!
近くでレンズを覗き込むのはヤメロ。





いつも遠くに見ていた鬼だ!!
近くで見るとさすがにデカイなぁ。
鬼の周辺で雲行きが怪しくなった気がする。。。


行きから気になっていた建築物。
ガラス張りの中は何なんだ??
正体は電話BOXでしたよ。





日陰といった陰もなく、炎天下で放置(?)された馬がいた。
競馬やゲームで馬が好きになった管理人は
馬が可哀相でならなかった(;_:)
せめて日陰を作ってあげてください!!





© TAKA&MIE.All rights reserved.

update : 2006. 08.15

BACK
▲ページトップへ